未来への種
こんにちは!
1年目のコバヤシです!
先日、同級生の友達が赤ちゃんが産まれたと知らせを受け、
写真を見せてもらったらすごく小さくて可愛くてびっくりしました😂
生命の誕生ってすごいなぁと改めて実感しました😊
もう少し大きくなって髪の毛が伸びてきたら
髪の毛を切ってあげてほしいと言われたので
それまでにスタイリストデビューしたいですね😊
自分も早く子供が欲しいなぁなんて考えちゃいました😂
という感じで短いのですが終わりにします😊
シャンプー指名などたくさんのご来店お待ちしております!
全く関係ないですが、先日行った海の写真をシェアさせて頂きます笑
新生活に向けて☆
こんにちは!
1年目の針生です!
気付けば春も近づき、卒業・入学のシーズンですね!
新しい環境での生活が始まる方も多いのではないのでしょうか??
今までとは違う髪型、髪色にして新たな気持ちでスタートしたい!
と思う方も多いのではないでしょうか!?
新しい髪型、髪色にすると新鮮な気持ちになりますね♪
私自身、髪色を変えるのが好きなので
毎月のように色々な髪色にチェンジしてます笑笑
どちらかというと派手な髪色にすることが多く
カラーリングをするとすぐ周りに気付かれます!笑
ワンポイントとして裾だけ色を入れたりハイライトやバレイヤージュ、
グラデーションなどなどカラーのバリエーションは様々です♪
ファッション誌やSNSを見て
「こんな髪型にしてみたいけど似合うのかな?」
などと悩んだりする方もいるかと思います!
そんな方はぜひ当店スタッフにご相談ください♪
髪型、髪色を変えて春からの新生活を楽しみましょう(^ ^)
パリ研修 vol.2
こんにちは市川です。
前回に引き続きパリ研修の写真の続きです!
パリの一流美容師さんによる一流のカットを学んできました。
さすが海外。日本のカットと比べると超ザックリ。大胆。
日本のハサミのチョキチョキの2割くらいの回数で終わってしまいます。
しかし、ただ適当に切ってるわけではないのがパリジャンカット。
実はパリの人々は日本人の硬くて太い髪質とは違い、
細くてくせ毛の方々がほとんどです。
日本人のカットにはご存知かと思いますが、
すきバサミというハサミを使います!
しかし日本以外の海外ではこのすきバサミはほとんど使われません、、!
外人さんの悩みは細くてボリュームが出ないのに
クセでシルエットがうまく決まらない
なので量を出来る限り減らさずにクセや頭の形に合わせたカットが必要なのです!
きっと自分もスタイリストになる前にあのカットを見に行っても
「ただ雑に切ってる」としか思えなかったかも知れません。
しかし今だからこそあの少ない手数で形を作る事の大切さがわかった気がします(^^)
もちろん自分が普段切るお客様は99%が日本人ですが、
髪質は違えど細毛やくせ毛、多毛などの悩みは絶対あると思います。
今回のパリの技術を使ってこれからも
日本の皆様の悩みに合わせたカットを頑張りますので
ご来店をお待ちしています(^^)