春ネイル*.°+
こんにちは!
暖かくなってきて嬉しい芝田です!
今回もまたネイルについて!✨
先日パリ研修に行くために
小泉先生のネイルをさせて頂いたのですが
パリジェンヌになって帰ってきた
小泉先生のネイルメンテナンスを行いました😊
今回はインスタグラムで
#春ネイル
と調べて気になるデザインをピックアップして
それを参考にデザインを考えました!
そして出来上がったデザインがこちら
ピンクはあまり好みではないとお聞きしていいたので
くすんだ赤にホログラムを入れる事で透明感が出るように、、!
そしてベージュやブラウンで暗すぎず
少し落ちついた春ネイルに仕上がりました💓
そろそろ自分のネイルメンテナンスも
しようと思います💅✨
皆様も春に向けてネイルケアしてみませんか?(*^^*)
バレイヤージュ講習
こんにちは!
一番好きなおかしはハイチュウの里中です!笑
もちもち食感ハイチュウPremiumにどハマり中です♡
それはさておき、先日工藤マネージャーによる
「バレイヤージュ講習」
をお店の代表として受講させて頂きました!
バレイヤージュとは今かなり流行っている
デザインカラーのひとつで、
コントラストがハッキリして
筋の入っているように見えるものを言います!
今回は基礎的な技法で、なおかつ
時短でできる技法をおしえていただきました!
わたしも営業中で疑問に思っていたことを
たくさん質問し解決して頂きました!
ブリーチでベースを作り1度シャンプーしiNOAでオンカラー、、、
仕上がりはこちら!
1回の赤みが多少残ったベースでも
iNOAで見事にモノトーンカラーの
バレイヤージュスタイルに♡
今後iNOAの導入にあたり
まだまだベース作りや技術を磨いていけるよう努めていきます!!
春は心機一転としてデザインカラーは本当にオススメです(*^^*)
ぜひおまかせ下さい♡♡
いちばん大切な、、、
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
2年目の倉田です!
お休みの日にフラッ〜とお買い物に出かけたのですが、
その時に見かけた苺があまりにも真っ赤で
美味しそうだったので買ってしまいました(笑)
私達は今、もうすぐ入ってくる新入社員の子達に
いちばん最初に教える技術であるシャンプーの見直しをしています!
1、2年目のスタッフだけでなく、お店のスタッフ全員で
店長のシャンプーチェックを受けているのです!
前に宮井先生も書いていたとは思うのですが、
先日私もそのチェックを受けて、今一度自分のシャンプーの行程や
気遣いの面において足りないところの指摘をいただいたので
お客様にさせて頂いているシャンプーのクオリティを
より高めていこうとモチベーションが上がりました!
新人さんたちの初出勤日まであともう少しですが
準備などなど頑張っていきます\(^^)/