ブロー練習☆
こんにちは!榎本です(*^^*)
先日、1年生のパーマコンクールが終わり、
そろそろアシスタントの勉強会が本格的に始まってきました!
カラーをタイム内に一人で綺麗に塗れてるかチェックしたり、
まっすぐ綺麗にブローが出来ているか練習したりしています♪
私、一応ブローリーダーなのでブローを最近教え始めています(^^)
意外と皆コツを掴むのが上手ですね(*^^*)
でも、まだまだです!!!!!
もっともっと綺麗に、そしてお客様目線になりながらの技術をしていけるよう
沢山教えていきますよ~(^^)わくわく♪
芝田の夏休み!!
こんにちは!
当店のブログをご覧頂きありがとうございます!
2年目の芝田です!
連休を頂くと、実家に帰る事が多いのですが、
今回夏休みという5日間の連休を頂いたので
いつもよりゆっくり実家で過ごさせて頂きました!
初日は祖父のカットと、祖母のカラーリングをして、
高校時代の友人と、静岡にしかない「さわやか」というハンバーグのお店に行き
久しぶりに食べる「さわやか」のハンバーグを堪能しました!
夜も、私が帰ってきているというのを聞きつけて高校時代の友人が
わざわざ集まってくれて、3、4年ぶりに会う事が出来ました!
翌日は、専門学校時代の友人と、毎月恒例の牡蠣を食べたり
友人のお宅にお邪魔させて頂いたり、
カフェにいったり本当にゆっくり過ごさせて頂きました!
リフレッシュも沢山出来たので
また元気いっぱいに営業していきます!
カラー講習!
こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます!
2年目の倉田です!
少しずつ涼しい日が増えてきて過ごしやすくなって、秋の訪れを感じてます(笑)
今回は、2年目のカラー講習があったので
その事について書いていこうと思います!!
前回の講習の時は、トーンアップについての講習で
2人で一体のウィッグにブリーチ剤を塗って均等に13レベルの明るさにする
という内容だったのですが、塗り方を考えたり、置く時間を考えたりと結構難しかったです。
そして、この間の講習では課題を出されていて、
色々なベースの毛束に、自分達でお薬を決めて
指定された明るさや色味に作るというものでした。
営業中、先輩方のカラーを見させて頂いたり関わらせてもらったりするのですが、
自分で1から考えて作るのはとても大変でした(^-^;
講習の日は、カラー講習の各店のリーダーの先生方が作った課題も展示されていたのですが
やっぱり私たちと比べてムラがなかったり色味が綺麗に出てたりしていて凄いなと思いました!
色んなカラー剤を使ってどういう発色になるかなど勉強することが出来たので
これからの営業に活かしていこうと思います(。・ω・。)