パッチテストとは!?
こんにちは!島津です!
この時期は、新しい生活も始まり
初めてカラーリングをされるお客様も多いのではないでしょうか?
ですので今回は、
カラーリングによって起こるかもしれないアレルギーについて説明します◎
まず!
カラー剤の成分で”カブレ”が起きないかチェックをします。
万が一、カラー剤が肌に合わずにアレルギー反応が出てしまうと、
顔が腫れあがったりしてしまうケースもあるそうです。。。
ちょっと怖いですね(><)
そのために、お店ではパッチテストが出来ます!
そのチェック方法ですが、腕の裏や皮膚が薄い所にカラー剤を付け、
48時間ほどそのままにします。
48時間後、皮膚への影響がないか目視で判断します。
そこで問題がなければカラーリングして大丈夫です!
もし、反応が出てしまっても…
別の方法でカラーリングすることも可能です☆
スタイリストがお客様に合わせた方法を判断させていただきますのでお気軽にご相談ください!
みなさまのご来店、お待ちしております♪♪
1 / 11