甥
皆様こんばんわ!
今日はお待ちかねの甥っ子自慢をしたいと思います!!
連休を利用して帰省しておりました!
理由は甥っ子から電話で帰ってきてーと言われてしまったからです!!
作本叔父さんは甥っ子に凄く甘いのです、
甥っ子が帰ってきてと言えば帰ります!!
そして、京都の鉄道博物館に行ってまいりました!
自分は鉄道に全く興味がないのですが甥っ子が嬉しそうにしていると幸せです!
たまにしか会えないので嫌われないように慎重に接しております!!
ほんとうに可愛いんですよ!
最近は日差しも強くなってきたので皆様もお出かけの際はオイルミストなのでケアをしていきましょう!!
では、今日はさいごに甥っ子の写真を載せて終わりたいと思います!
日本の技術
いつもブログをご覧頂きありがとうございます♪
みなさんこんばんわ☆
フロントの田中でございますφ(..)
以前、千葉に行きまして。。
はいッ‼みなさんご存知☆チーバくん☆
そして、海ほたるに行ってみたのですがそこにこんなものが…
ドドーンッ‼
これが、全長9㎞近くの東京湾アクアトンネルを掘ったカッターのオブジェなんですΣ(゜Д゜)
バカデカかったですww
海底道路トンネルとしては世界最長らしいです(* ̄∇ ̄)ノ
日本の技術って本当にスゴいですね~
では、今回はこの辺で(*・ω・)ノ
おしゃれへあー
こんばんは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
三年目の工藤です!
山内くんも書いていましたが
この間三年のパーマ講習がありました!!
パーマをかけるだけで
一気にオシャレヘアーになりますね、、
パーマのかけ方はもちろん、
お客様がどんなパーマをかけたいのか
どんなパーマをオススメしたらよいのかなどの
勉強もさせてもらいました!
こんな感じで実際に2人1組になり
カウンセリングしあったりしました!
いやー難しいですね、、
実際にパーマの強さべつに
どんなふうにかかるのかなどもしてくれました!
上から順番にだんだん強くかけております!
あなたはどのパーマがすきですか?笑
真ん中の強さは山内くんが載せていましたが
講習中に見本としてパーマをかけてくれました!
とても勉強になることばかりで、
ウィッグをつかってわたしも練習してみたいと
思いました!!
以上!工藤でした!