ブローテスト
みなさまこんばんわ
1年目奥田です
先日一年目による
ブローテストが行われました
他の店舗の1年目も
沢山集まり緊張感溢れる中
ブローテストが無事終わりました
見てくださいこのびよぷら1年目の
真剣な眼差しを…
良い技術を提供するため
テストを合格してやっとお客様に携われるのです
もちろんテストなので合否がでます
その結果も大事ですが
日々の練習がもっと大事だと思います
他店のスタッフに
刺激を受けながら日々頑張ります奥田
でわでわ
レッツグラデ!
こんばんは!
いつもブログご覧いただきありがとうございます!
2年目の工藤です!
先日お店のスタッフ何人かでいい肉を
食らってきました、、
最高なお肉でございました、、
おいしすぎる、、
またいきたいですね
それはさておき、
ハイライトに続きグラデーションカラーの
練習をしております!!
私はチーム石山!!!
こーんなかんじでやっております、、
17日にお店でグラデーションカラーの
プチ大会を3チームに分かれてやるので
優勝目指してがんばります!!
以上!2年目の工藤でした!
グラデーションカラー
みなさんおはようございます!
今回は石山が書きます!!
今回はデザインカラーについて、
お話をたいと思います(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
今人気なデザインカラーは、
グラデーション
バレイヤージュ
ハイライト
ハイライトバレイヤージュ、、、
組み合わせをして、さまざまな雰囲気の
ベースを作っていきます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
さまざまある中で、
今回はグラデーション!!
ハイライトでもなく、
ハイライトとグラデーションの
間のバレイヤージュでもなく、
基本的なデザインカラー、
グラデーションカラーです。
中間から毛先に明暗をつけていきます!
結んだ時は、黒髪に見えるんですが、
下ろしてセットした時には、
可愛いさアップです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
お店でも、グラデーションカラー
バレイヤージュ、ハイライトの講習も
行い、よりスタッフのスキルアップを
目指しています(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎