そのやり方あってますか?
こんにちは!
今日はリンス、コンディショナー、トリートメント
の違いについてと付ける順番に
ついて紹介したいと思います!!
●リンス
リンスは髪の表面をなめらかにしてすすぎや
すくするのが目的です。
●コンディショナー
コンディショナーは、髪の表面を
コーティングしてツヤを出し、
指通りを良くしてくれます。
保湿成分で髪に潤いを与えて水分が蒸発するのを
防いでキューティクルの傷みを
くいとめる効果もあります。
●トリートメント
トリートメントは、紫外線などでダメージを受けた髪を
補修するために栄養成分を入れ、
髪質を整えることができます。
コンディショナーとは違い、髪を内部から健康的で
美しくする目的でつくられたものです。
コンディショナーとトリートメントを
使う時は以下の順番を守って使いましょう♡
①シャンプー
②トリートメント
③コンディショナー
コンディショナーにはコーティング
成分が入っているのでトリートメントで
補修保湿してからコンディショナーで
コーティングしてあげるとより効果的です♡
3種類似たようにみえますが
実は成分や効果が違うんですね!
しかしどれも頭皮には直接付けないでください!
毛穴の詰まりや皮膚トラブルの原因になる可能性あります。
自分の髪質にあったものを選んで
使ってください♪
後1ヶ月もしないうちに成人式ですね!
それに向けて最近練習し始めました!
新しい帯を練習中なのですが
なかなか難しいです(笑)
山口でした(*´(00)`)
メイクチェック!
こんにちは!
1年目の佐復です♪♪
もうすぐクリスマスですね!!
クリスマスを過ぎるとお正月!!
そしてその後の大事な大事な行事といえば
成人式です!!
私は、その大事な成人式に向けて
メイクを練習しています!
先日、営業終わりにメイク講習がありました!
そこでメイクチェックをして頂きました!
すごく緊張しました!
本番はもっと緊張すると思いますが
精一杯メイクさせて頂きますので
よろしくお願いします
成人式までに
もっと練習してお客様を笑顔に出きるよう
頑張ります!!
一生に一度の成人式をいい思い出にできるよう
スタッフ一同お手伝いさせていただきます(*´`)
当日は寒さが厳しいと思いますので
寒さ対策をして、お気をつけておこし下さい!
以上、佐復でした☆彡
師走
寒い日が続き、石焼き芋の音色にそそられる毎日をすごしてます店長です(笑)
グアムから帰国し、毎日仕事させていただいてるなか、年末のご挨拶をさせていただくと、今年も終わるんだなぁと染々感じます。
今年もたくさんのお客様がたの笑顔に触れさせていただき、思えばあっという間に12月。
この一年本当にたくさんのお客様にご来店いただき、スタッフに助けられながら仕事ができる毎日に感謝しかありません。
今年も残り半分!
昭島店は31日まで営業しておりますので、素敵な髪型で年越しをし、新年を迎えていただくお手伝いを是非させていただけると幸せです!
私も先日の休みにカラーリングをしてきました!乾燥が始まっていて、頭皮から出る皮脂の分泌がいつもより少なく感じ、薬剤による刺激に敏感になっています。私と似たような症状をお持ちで、頭皮が痒い方もいると思います。
そんなときは是非、頭皮診断をさせていただけると、薬剤によるダメージや、受けなくても良いアレルギーから守ることができますので、スタッフにお申し付けください!
カラーリングを検討されているお客様は、前日の夜のシャンプーは、控えた方が良いですよ!
私は昨日、素敵なプレゼントをいただきました。
三年日記!!
毎日欠かさず書こうと思います!
まだまだ元気に営業しておりますので、みなさんのご来店、心よりお待ちしています!