今月のオススメカラー
こんばんは
今月のオススメカラーは、、
カッパーオレンジ(´・ω・`)
カッパーとは英語で銅のことで、
10円玉を思い浮かべてみてください!
銅の色や、ツヤのある質感から
その名前がつきました!!
アジア人の髪にはもともと赤みがあるため、カッパー系のヘアカラーは定着しやすく落ちついてみえます。
また黄色人種の肌色に似合いやすく、健康的に見せてくれるという
利点もあるのです(´・ω・`)
今カラーに困ってる皆様
ぜひ迷っているなら
カッパーオレンジ試してみては??
カラーチェンジ!!
こんにちは😊
3年目の佐復です!!
いつもブログ見ていただきありがとうございます!!
今回は、一ヶ月に一回の
私のカラーチェンジについてです♪♪
今回のBefore Afterはこちら!!
【before】
【after】
前回はシルバーベースに青が所々に入っている
感じでしたが
今回は白!!
白って言ってもクリーム色っぽい色です!!
もちろん、今回もブリーチしました!(笑)
とても気に入りました😊
これから夏に向けて明るくしたいとか
少しインパクトがある髪色にしたい、、、。
そんなお客様は是非、昭島店に
カラーリングしに来てください( ´﹀` )
スタッフ一同お待ちしております!!
以上、佐復でした☆彡
夏は始まっています!
こんばんは!
夏を味わい始めた3年目のまきあいです!
こないだは休日にBBQをしました(^^)


細金さんも連れていき、
お腹いっぱい食べました🍖
これで梅雨も乗り切れそうです(笑)
そして先日はパーマの講習へ
参加させて頂きました!
3年目のために行われる講習。
同期の佐復さんと椿さん
真剣ですね(笑)
今回は薬と薬の間に
1度水で流す大切さを勉強しました。
しっかり流すのと軽く流すのでは、
パーマのかかり具合や
髪の毛へのダメージなどもかわってくることを
改めて体験しました!
ただ薬をつければパーマが完成するわけではなく、
パーマ液の種類の選択や流すタイミングなども
お客様によって変えて施術をしています。
美容の技術は奥が深いですね(^^)
私ももっと知識を増やして
お客様により良い技術が出来るよう
日々勉強です。
以上、まきあいでしたー!