アイロン巻き
おはようございます!
今日は伸ばしかけショートの
アイロン巻きのやり方を紹介したいと思います!
伸ばし始めて4ヵ月。
襟足がきもいですね笑
先に前髪をカールします
横は3~4段に分けて立ち上げから
巻いていき一番下は外ハネ
その上は長さによってランダムになります
後ろは4~5段
一番下はやっぱり外ハネで
その上はランダムになります
全部立ち上げからやっていきます
全体巻き終わったら表面とトップを
バランス見ながら巻きます
艶が出るワックスを全体に揉み込みます
ボサボサにしてください。全力でやってください。
最後にバランス見ながら整えて完成です!
伸ばしてると重たくなりがちですが
この巻き方をするといい感じにボリュームが
でて私はとっても可愛いと思います!
なれると10分ぐらいで出来ちゃうので
是非お試しください( ^∀^)✨
初めてありがとうございます!
こんばんは!3年目矢吹です!
時が過ぎるのははやくもう師走です!
あと年内3週間ほどですね!
寒さも厳しく外に出るのもきついですが
ぜひ皆様年内に髪の毛を整え新年を迎えましょう!
さて本日は守屋大ぱいせんから
引き継ぎさせていただいた大事なお客様です!
彼は学生ながら大人っぽいクールな雰囲気を
かもし出し照れ屋なスポーツ少年!
前から言ってたパーマをかけたい!
という願望をついに叶えさせていただきました!
彼の髪質は硬く超絶怒涛の直毛です笑
見ただけでそのすごさをひしひしと
感じますよね!笑
さあそんな彼を巻いちゃいました!
やはりイケメンの彼でもこの巻かれてる姿は
恥ずかしいようです!笑
こんな感じでTOPには束感を出すため
ツイスト(ねじるパーマ)で他はあまり
パーマを出さぬよう1回転半ほど巻き込み
慎重にパーマをかけていきました!
いつもの僕なら結果は次回持ち越しという
ずるいことをしますが今回はしません!
なぜならせっかく工程を撮り続けたのに
最後の最後で仕上がり画像を撮り忘れたのです。
しくじり先○無念です。笑
はいそんなこんなで彼の初めてパーマ
大成功でした!
さて先ほどもお話しさせて頂きましたが
年内あと3週間ほどです!
年末は大変込み合いますので
是非お早目のご来店とご予約をおまちしてます!
みなさまのご来店心よりお待ちしております!
NEWグラデーションカラー
みなさん!ハファダイ!
グアムの原地の言葉でチャモロ語でこんにちはという意味です笑
グアムから帰国しました!チーフです(о´∀`о)
とても楽しく過ごすことができて幸せでした♪
おみやげ話をたくさん聞いてください!
帰国してすぐに髪を染めに行きました!
海や紫外線にやられ色は抜けきっていました笑
なので、まずトップ周辺にたくさんハイライトを入れて
表面を明るく、襟足周辺は暗い状態にベースを作ります。
そこから襟足付近、後頭部、トップの3つに分けて塗ります。
襟足付近は暗いヴァイオレット、後頭部は少し明るいヴァイオレット、
トップにはシルバーの順にカラーリングしていきます!
そうすると…
トップに段が入っているおかげでグラデーションカラーに見えますよね?
毛先にも色の違いがはっきりと出ます!
巻いた時がやっぱり可愛いですよ( ´ ▽ ` )ノ
色落ちも楽しめるのでオススメです(о´∀`о)
普通のカラーに飽きた方はぜひ仲島にご相談ください!
以上、チーフでした♪