カラーのチャート作り
こんばんは、寒さも一際厳しくなってきましたね….みなさん、体調には、お気をつけ下さい
TIME昭島では無事に成人式も終わり、年末年始の忙しく楽しい営業にも穏やかさが戻ってきてしまいました
そう、こんなときは、スタッフ皆で新しい試みをするいい機会なんです!
朝晩と、各々美容の技術に没頭し、更なる腕磨きに勤しむなか、皆でカラーのチャート作りをしております。
我が昭島店のカラーリーダーである塩畑の案により、お題が出され、そのお題に沿った色味を出すという、毛束を使った面白い勉強会です❗
私も加わらせてもらい、なかなか楽しんでいます
カラー剤を塗布し、求める色味まで時間を置いています。
私に出されたお題は、ラベンダーアッシュ❗
薬剤の配合、比率は後々皆でわいわいディスカッションします(^-^)
これは、コーミング風景
約20分おいてます。
空気と馴染ませ、5分置いて流します!
さぁ、望んだ色味になるかな(○´∀`))
美容師はこいゆう勉強会好きなんです(^o^)
こちらが洗い流した状態
はい、濡れているので大分分かりづらいです(笑)
はい、仕上がりました❗
また、みんなで持ち寄る色味もブログに載せますね
1 / 11