和装メイク
こんにちは!
二年目の関です(ˊ˘ˋ*)
今月は、卒業シーズンですね!
既に卒業した方
卒業おめでとうございます(∗•ω•∗)
これからの方に必見!!!
和装メイクを紹介したいと思います!
若々しい和服に合うのはやっぱり血色カラー!
昔は、和服には控えめでマットなメイクがよしとされていましたが
最近は、和服の華やかさに負けないぐらいの発色が人気です。
なので、目元や口元が主役になってきます!
チークよりも濃い色を目元や口元に使いましょう。
アイメイク
ボルドー
オレンジゴールド
ピンクのハイライトカラー
などを使いましょう。
和装に負けない華美はメイクには、トーンの明るいパールやラメが入った赤が綺麗に映えます!
アイシャドウをマットにすると、和装の時は落ち着いた印象になりすぎるので気を付けましょう。
チーク
目元と口元に濃い色を乗せる分、チークは控えめに!
チークには、
コーラルオレンジ
コーラルピンク
ベビーピンク
を選びましょう。
口紅
口紅にはあえてグロスをつけない!
目元にパールやラメを使っているのでキラキラ感は充分。
あえて、グロスをつけない方が品格がでます(*´艸`)
人生の大きな節目である卒業式。
華やかな血色メイクで、上質な自分を演出しましょう٩(ˊᗜˋ*)و
カラーチェンジ!
こんにちは!
二年目の関です(ˊ˘ˋ*)
今回は、最近カラーチェンジをしたのでその様子を紹介したいと思います。
前回はミディアムからショートボブまでバッサリカットしたのですが…
今回は根本が伸びてきていて、カラーチェンジしたかったので全体カラーをしました!
最初にハイライトを奇抜になり過ぎないように細めに入れました(*´艸`)
ハイライトの部分を細めに入れる事によってナチュラルな仕上がりになります(∗•ω•∗)
そして、全体カラーにはメインにシルバーを入れて自然な感じに仕上がりました\(*ˊᗜˋ*)/
最近では、お客様でもハイライトを入れる方が沢山います!!!
ハイライトを入れる事によって、全体が暗い色でも明るい束が入るので、
少し明るく見え、巻いたりした時に立体感や動きを出すことが出来ます٩(ˊᗜˋ*)و
なので全体を明るくするのに抵抗がある方、
いつものカラーに飽きて少しイメージチェンジしたいと思っている方
オススメです!!!
お悩みでしたら気軽にスタッフにお声掛け下さい。
メンズパーマ
こんにちは!
二年目の関です(ˊ˘ˋ*)
今回は、今練習しているメンズパーマについて紹介したいと思います!
パーマの巻き方は色々あり、
大体がロッドという丸い筒状の物に髪を巻きつけ、
薬を付けることによってパーマをかけることができます。
実際にかけたものがこちらです!
after
ほとんどのスタイルがこのような巻き方でかけることができますが、
同じロッドで巻いていても巻き方が違うとスタイルが変わってきます!
他にも
このようにピンだけを使って巻くやり方もあります!
仕上がりはこんな感じです(ˊ˘ˋ*)
このようにパーマ感を出さなくてもセットをしやすくする事も出来ます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
気分転換にスタイルチェンジしてみてはいかがですか?
パーマをかける事によって、スタイリングも楽になります(*´艸`)
わからない事がありましたら気軽にスタッフにお声掛け下さい!