パーマで雰囲気変えたい方に
こんにちは(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
3年目の東海林です!!
最近髪形が定番になっていて新しい髪形にしたいと考えている方いらっしゃいますか?
そこで今日はパーマのお話をさせて頂きます
講習でさせて頂いたスタイルになります
巻いている状態がこちらになります(o´艸`)
毛先は動きを出したかったので細か目に巻いて表面に出る所は緩めに掛けて巻いていきました!!
濡れている状態はこちらになります٩(ˊᗜˋ*)و
濡れていると毛先の方がカールが細かいのが分かります。
ワックスを揉み込むとエレガントな印象に見えるようにしてみました!
前回の秋山さんブログを見ていただけると巻き方やロッド選定で同じ長さのウイッグですが雰囲気の違うスタイルが出来るのが見れます(*´・ω・*)
お客様の髪質に合わせてさせて頂くのは勿論ですがなりたい雰囲気にさせて頂くことも大事になります!!
パーマを悩んでいる方も是非お店でご相談下さい!!
一人ひとりに合わせた提案をさせて頂きます( * ˊᵕˋ )
夏ケア
こんにちは(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
3年目の東海林です!!
最近紫外線の影響が見られ髪の毛がパサついたりくし通りが悪くなりやすい時期になりました(´д⊂)
そこで今日はその改善策の「セラミド」についてご紹介させて頂きます!!
セラミドは水分の蒸発を防ぎ、外部刺激から細胞を守ります。
このセラミドは髪や頭皮にもあり、セラミドが不足すると、頭皮のうるおいが不足しトラブルの原因になります(´・ω・`)
これはうろこ状のキューティクル(毛表皮)を貼り合わせる働きをしていたセラミドが不足し指通りの悪いキシキシした髪になりやすいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ですからセラミドを補えば、整い滑らかな美しい髪を取り戻すことがでるというわけです( * ˊᵕˋ )!!
セラミドには紫外線や細菌・ウィルスなどの異物から肌を守る機能もあるそうです(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
頭皮や髪のセラミドもこの機能は同じで、外部(紫外線、ほこりなど)からの刺激をブロックし、頭皮を健やかにしトラブルのない綺麗な髪を保つことができます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
また裏の成分表を見るとセラミドが入っているか確認できます( ´﹀` )
もちろんお店のトリートメントにはセラミド成分配合です( ´﹀` )
(左シャンプー、右トリートメントです。)
春から夏に掛けてのダメージを防ぐためにも是非1度使ってみてください«٩(*´ ꒳ `*)۶»
気になる方は是非お店でお買い求め下さい!!
他にも気になる点がある方はご相談頂ければ一人ひとりに合わせた夏ケアを提案させて頂きます!!
ニューカラー
こんにちは(*´・ω・*)
3年目の東海林です!!
今日は夏に向けてカラーチェンジしたのでそのお話をさせて頂きます( ´﹀` )
before
根元は1~2cm生えてきているところを中間の色と合わせて明るくしていただきました!!
いつもの栄養補給のタンパク質のトリートメントをしている状態です!!
after
今回は初のアッシュ系の「アッシュブラック」にしていただきました!!
元々色が抜けやすい髪質なのでしっかりと色味を入れて頂きました!!
暗い髪色が好きだけど重く見えすぎるのは苦手な方におすすめです(ˊᗜˋ)
黒染めのカラー剤を使っているのではないので色が定着して抜けてくるとまた雰囲気の違った色味が楽しめると思います!!
気になる方は是非お店にお越しください!!
画像などをお持ちいただけるとその色に近いカラーもさせて頂けることもできます!!