ネコ目とタレ目メイク
こんにちはこんばんは!
二年目の田辺です(*’ω’*)
今回は同期の鈴木さんのお顔を借りて
ネコ目とタレ目のメイクの印象の比較を
ご紹介させて頂きます(/・ω・)/
タレ目は柔らかく可愛らしい印象で
ネコ目はキリっとしたクールな印象ですね!
▼タレ目メイク▼
ポイント
・目頭にハイライトカラーを入れ、目尻には
濃いブラウンシャドウを選びましょう。
・アイラインは目尻からの延長ラインは下向きに
スッと引いてください。
・アイラインを濃くするときはブラックではなく
ブラウンを選んで引いてみてください。
▼ネコ目メイク▼
ポイント
・上まぶたのアイシャドウは目尻側が一番
濃くなるようにグラデーションしましょう。
・アイラインはしっかり跳ね上げるように
引きましょう。
・目尻側のまつ毛を特にビューラーでカールさせ
マスカラを多めに塗ると自然に仕上がります。
このようにメイクだけですごく印象が変わりますよね!
自分がなりたい目元に仕上げるように
是非参考にしてみてください(*´ω`*)
艶カラー☆
こんにちは!
塚原です(*’ω’*)
日中は半袖でいいぐらい暑くなってきて、夏が好きな僕には最高なseasonになってきました(*⁰▿⁰*)
今回も、お客様のスタイルを撮らせて頂いたのでUPしたいと思います。
いつも来てくれるK様^ ^
どうしても褪色して明るくなってしまうので暗くしたいとのことでした。
Beforeはこちらです!
赤味も少しあったので、赤味を消すのとトーンを下げるためにアッシュをオンカラーしました(о´∀`о)
Afterがこちらです!
トーンも落ち着き、赤味も消えてキレイに染まりました!
本人も気に入ってくれたので良かったです( ͡° ͜ʖ ͡°)
だんだん夏に向けて、カラーチェンジしたい方が増えてくると思います!
ぜひ、当店にお越しください(*⁰▿⁰*)
僕達がキレイに仕上げさせて頂きます!
皆様のご来店お待ちしております☆
パリコレクション
こんにちは!
齋藤です(°▽°)
先日、社内のコンクール
パリコレクションが行われたので、
その様子を載せたいと思います!
パリコレクション、略してパリコレとは何かというと、、、。
2月に行かせて頂いたパリ研修で
学んだことを活かしてウィッグ作成をし、
順位をつける、というものです(*´∪`)
パリ研修ではカットをメインで学んできたので、
本番はカットもしました◡̈
私の作品はこちらです。

審査中です…

結果は、、、
4位でした!\(◡̈)/
賞を頂けてとても嬉しかったです( *´艸`)
そして、同じエリアの
相武台店と、鶴間店の同期も
一緒に入賞することができました\(◡̈)/

久しぶりに、コンテストに向けたウィッグ作成をしましたが、
自分が思っているイメージを
カットやカラーで表現する難しさを
改めて感じました、、、
と同時に、楽しさも感じることができて、
すごくいい時間になりました(*゚▽゚*)
この経験を営業に活かしていきたいと思います\(◡̈)/