カット、パーマ
こんにちは
豊島です^ ^
今回は友達(地元青森)がカット、パーマをしに来てくれたので紹介します^o^
直毛で髪の毛の量も多いのが気になるって言ってたので
耳周り〜襟足にかけて一周ブロックを入れる事でスッキリとさせました!
束感を出しやすいように全体的に量感調整をしてパーマをオン^o^
パーマはランダムに巻きなじみが良くなるようにしました!

パーマをかける事で朝のセットが楽になったり!
セットをしなくても動きが出てくれて楽になります(*´∇`*)
ワックスとジェルを1対1で混ぜてセットをするとツヤ感もでてくれるしセット力もキープ出来るのでおススメです♪( ´▽`)
遠いのにありがとうございます
またお待ちしておりますo(^o^)o
New York!!!
こんにちは!
三年目の関です!
先日、会社の研修でニューヨークに行かせて頂きました٩(ˊᗜˋ*)و
全部で5日間行かせて頂き、二日目にL’OREALという会社の美容研修を受けさせて頂き、ニューヨークでの最新の技術を学びました!
実際にモデルさんを使って目の前で技術を拝見させて頂いたのでその様子を紹介したいと思います!
セット
コテを使って、ランダムに巻いていきます。
巻き方もいろんな巻き方でやり、根元の毛束をねじったりしてミックスで巻いていきます。
ブローで根元を立ち上げます。
仕上がり
カラー
バレイヤージュと言う技術で、ハイライトと同じ様な感じで髪の真中から毛先に向かってグラデーションの様に染めていく技術です!
カット
毛量調節の仕方
スキバサミですいてしまうと、ハサミのラインがらでてしまうのでカットする時に使うハサミでのすき方!
スライスを斜めにとり、ハサミをスライドしながらカットしていきます
仕上がり
日本では基本的に座ってカットをしますが、海外では外で歩いている時など立っている時をイメージするのに
お客様に立って頂き、カットする事もあるそうです!
海外でこのような機会を頂き、凄く刺激になりました。
これから、お客様にもNYのお話しをしていきたいと思います(*´ω`*)
NEWカラー