あけました!
あけましておめでとうございます!!
2年目のたなべです!
新年を迎えて初ブログでございます( ◜ ࿀ ◝ )
年末年始は食べ過ぎ飲み過ぎで
控えようと思ってます(笑)
ちなみに年始はずっと行きたかった
品川のアクアパークに行きました!
個人的に綺麗に撮れたので
ぜひ皆様に見て欲しくて
勝手に載せちゃいますね♡


iPhoneXSのカメラ画質最強です…( ◜ ࿀ ◝ )
そして最後に最近のヘアカラーを
紹介させていただきます!
今回は4年目の服部先生に染めて頂きました!!!

色落ちが早いので暗め設定の
ヴァイオレット系にしました!
ヴァイオレット系は個人的に色落ちも
綺麗なのでオススメです( ◜ ࿀ ◝ )
新年を迎えて皆様のご来店を
心よりお待ちしております!
今年も是非宜しくお願い致します٩(๑òωó๑)۶
あけましておめでとうございます^_^
あけまして、おめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します^_^
一年目の、栗原です!!^ ^
お正月休みも、終わりですね。皆さまはいかがお過ごしでしたか?
冬になると、髪の毛が乾燥してしまいがちですよね(ーー;)
静電気などもあり、なかなかまとまらなかったり(^_^;)
色々と髪の毛の扱いが大変になってしまうこの時期こそ、日々のホームケアが大切になってきます!!!!^_^
ということで、今回は冬のこの時期に、どうしたらいいのか、を話していきたいと思います!!^_^
とくに気になるのが静電気についてだと思います(^^)
静電気は乾燥の証拠です!
冬にブラッシングすると、髪がまとわりついてヘアスタイルがうまく決まらないという人も多いと思います(ーー;)
これは、乾燥によって静電気が起きやすくなっているためです。
なので
自然素材のものを使うこと。動物の毛で作られてるやつです!^_^
また、髪どおりのいいマイナスイオンブラシも、静電気を防いで毛根にも負担をかけません。
あとはトリートメントや、オイルミストをつけてより、
髪の毛に負担を減らしてあげると尚良いです!!^_^
後は、
エアコンの使用などで空気がカラカラに乾いているので、
髪や頭皮の乾燥が進んでしまいます。
エアコンの風が直接当たらないように注意したり、
加湿器を使ったりと、
適度な湿度を保つといいです!!^ – ^
冬はとくに肌が乾燥して、そちらに目がいってしまいがちですが、
髪も、いたわってあげてください!!^_^
新年!
あけましておめでとうございます*˙︶˙*)ノ”
2年目、鈴木です”ε(。•ө•。)з”
年越しちゃいましたね!
1年間あっという間でした
わたしは田辺さんと、金森店の同期の子と年を越しました
初詣は…
まだ行ってないです笑
行かなくてはですね(。•́ – •̀。)
初売りは…
服とゲーム機を買ってしまいました(*´ч`*)
本年も頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
さて、私事なのですが…
1月21日から鶴間店に異動となりました
指名してくださった方々、
仲良くしてくださった方々、
ありがとうございました
鶴間店でも変わらず、頑張っていきたいと思います
火、木以外の20日までは出勤しております
ぜひご挨拶をさせてください
みなさまのお越しをお待ちしております(*´︶`*)