今年も、、、
こんにちは!
4年目柴田です!
さてさて、ブログでも最近ちょくちょく
書いてありますが、、1.2年目の子たちが
アンルラージュの練習に励んでいますね!
アンルラージュの時期がやってきた、と
ゆうことは!こちらもやってきました!
3年目のウィービングコンクール\( ´ω` )/
私も去年の夏毎日のように必死に
練習しまくっていました。
ウィービングとは、アンルラージュとは
違い、カラーの技術でホイルワークです
ハイライトやローライト入れる時に
使う技術ですねo(`ω´ )o
短いタイム内で55枚ものホイルを
いかに綺麗に貼れるかとゆうものです!
9月にコンクールがあるので
そろそろ本格的に練習しましょう
とゆうことでチーム内4店舗集まり、
合同勉強会がありました( ᐢ. ̫ .ᐢ )
そのようす
みんながんばってます!✨✨
最近練習しだした子がほとんどなので、
まだまだこれからですねえ!
うちのお店からは3年目の
いしたにけいとくんが参加します〜
がんばれがんばれ~o(`ω´ )o
ではでは!
beige🧸♡
こんにちは!
4年目柴田です!
さ〜てっ
先日またまた1年目の中田を
イメチェンさせました\( ´ω` )/
前回も2回ブリーチしましたが、
2回だけだと色落ちしたらまっきんきん、、
まだ足りないなぁ、、とゆうことで
今回ももう1発!ホワイトブリーチ!
からのオンカラーで
ピンクラベンダーベージュに♡長い(笑)
根元は暗めにしてグラデっぽく( ◠‿◠ )
ピンクよりのラベンダーですねっ
でも色味は淡〜い感じです♡
色落ちしてもかわいいように!
(これがいちばんの狙い🥺)
まぁこれだけじゃないんですね、
インナーにもピンクとムラサキ( o̴̶̷̤̤̮ωo̴̶̷̤̤̮ )
とても見えにくいですが。(笑)
このインナーはカラー剤ではなく
カラートリートメントを使っております
カラー剤より発色が大分よいです!
カットも、前髪の幅を増やして
おくれ毛もつくりました(っ´ω`c)
巻いたらかわいんだなぁ🥰
ちゃんと巻いてね〜るな~!(笑)
とゆうことで。
こんな感じでうちのスタッフはみーんな
毎月のように髪型髪色ころころ変わるので
そこも是非ともお楽しみください🤣
ではでは~!
ハイトーンは計画的に
こんにちは!
4年目柴田です!
最近だんだん暑くなってきましたね…
夏は好きだけど暑いのは大嫌いです…(笑)
毎年あったかくなってくるとわたしは
髪色も明るくしたくなります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!
とゆうことで、夏に向けて
ハイトーンにしていこう計画✌🏻️(笑)
よく黒染めしちゃったけど明るくしたい!
とゆうお客様がいらっしゃいますが、
まさに私も今そんな感じ…
1度暗くしてしまうと明るくするのは
とても難しく厄介なのです(´・ω・`)
今も、ハイトーンにするために
ブリーチしたいのですが、さすがに髪の
ダメージも限界を超えブリーチ禁止令を
出されましたので、、
とりあえず、ブラウン味、黄色味をなくし、
少しでも理想にちかづけるために
今回はラベンダーにしてもらいました\( ´ω` )/
あーかわいっ( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )♥️♥️
根元はわざと暗くしてあります~!
ラベンダーは他の色と比べて色落ちしても
ベージュっぽくなってくれるので良きですよ(◜௰◝)
とりあえず今はブリーチ我慢して、
色味を入れ続けて頑張って少しでも健康な
髪を育てていこうと思います。。(笑)
ハイトーンは計画的にいかないとですね🤔
あ!もちろんカラー剤はiNOAですよ~!
ダメージを与えず、ツヤも出て、持ちもいい。
とってもとってもおすすめです!
トリートメントも必須ですね( ᐢ. ̫ .ᐢ )
みなさんも夏に向けて
イメチェンしてみては〜??
ではでは!