サイエンスセミナー
こんにちは片岡です。
先日、サイエンス(毛髪科学)の勉強会がありました!
こういった勉強会は定期的に行われていて
日々、技術だけではなく知識的な部分まで学んでいきます。
今回は主にトリートメントのお話です。
TIMEでは様々なトリートメント剤を用いて技術を行なっています。
その薬剤それぞれの特徴を理解するのはとても大事なことですね!
今回はさらに深いところまで
薬剤のpHを調べてみました。
画像が分かりにくいかもしれないですが
どれも弱酸性〜中性を示しています。
安全に使える製品ということですね!
ちなみに
①レジュールシャンプー(自社製品)
②レジュールトリートメント(自社製品)
③④非売品業務用トリートメント
⑤レジュールオイルミスト(自社製品)
⑥他社トリートメント(比較用)
⑦水道水
です
TIMEではトリートメントにも力を入れていますので
髪が傷みやすいこの季節にぜひやりにきてくださいね!
1 / 11