成人式
1年目の生田です!
最近は夜の勉強会で着付けの勉強をしています!
成人式で1名着付けに入らせて貰えるのでしっかり練習したいとおもいます!
私の地元の成人式は冬ではなく夏にあります!
ですが振袖を着る方が多いです!
とても暑いです(°д°)
私が着た振袖は白と黒でお花が大きめにドーンとある振袖にしました!
その振袖を見た瞬間 絶対これじゃないと嫌だ! と思いました笑
その振袖がこちらです!!
自分の着たいと思った振袖が着れてとても満足でした(◦ˉ ˘ ˉ◦)
ヘアメイクは叔母が働いている美容室の先生にやって頂きました!
着物に大きめのお花が描かれてるということで、先生の提案で生のお花を髪飾り変わりに付けて貰いました!
それがこちらです!
なにもかも満足な成人式でした!
皆さんも悔いの残らない成人式にしてください!!( ・ㅂ・)و ̑̑
美容師と理容師
おはようございます!
ついこの頃、目にカビ菌が発生してメガネ生活をして
いる橋詰です!
よくお客様に美容師と理容師って何が違うの?
と聞かれることがあるんですが、皆さんお分かりです
か?
美容師とは何なのか、理容師とは何なのか、簡単に言
うと………
美容師
パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくする者。
理容師
髪を切って整える等の理容を行う仕事を司る職種である。
違い分かりますか?
2つとも漢字通りなんです!
美容師は美しくする!なので、今の状態をより良くす
ると言ったらいいのでしょうかね?
理容師は整理する!髪がのびきってしまった。髭も伸
びてしまった!それを元のキレイな状態に戻す、整理
する!といった感じですかね?
もっと詳しいとこにいくと訳分からなくなるんで、ざ
っくり言うとこんなかんじです!
少しは理解できましたか?
今回はざっくりでしたが、もっと詳しく聞きたい方は
お店で待ってます!
それでは!
皆さん、行ってらっしゃい!
濡れ艶〜
はやいものでもう12月ですね!
今年も残りわずか!突っ走りましょう!
最近の定番として少しウェット感のある
セットとかって多いですよね!
ワックスとかいまいち何がいいのか分からないとかないですか?
というわけで個人的におススメなスタイリング剤を紹介したいと思います!
・vevo デザインキューブ(ソフトグロス)
・ベビーオイル
・PEACE グリース
・二ゼル JERRY M
ベビーオイルはつけすぎると
凄くテカテカするので注意が必要ですが
意外と使いやすいのでおすすめです!
PEACEは同じタイプでピンクとカーキのものがあるのですが
女性の方にはピンクをおすすめします!
カーキは青のグリースよりかはツヤは抑えられるので
少しウェット感が欲しい方やセット力が欲しい方は
カーキがいいと思います!
二ゼルは巻髪とかする方におすすめです!
ぜひ試されて見てください!