公休
21日
川嶌、生田、目黒、宮城
大倉(夏休み)
22日
末吉、目黒
大倉(夏休み)
23日
尾形、末吉、山口
大倉(夏休み)
24日
青柳、尾形、古田、山口
大倉(夏休み)
25日
生田、古田、宮城
大倉(夏休み)
26日
倉持
27日
全員出勤
コーン茶
おはようございます、目黒です🙌
前回紹介した(とうもろこしのひげのお茶)の
効果についてもう少し詳しく書いていこうと
思います!
まず、コーン茶はあまり日本では馴染みは
あまりないと思います、、、
だから売ってるところもとても少ないです
輸入食品店みたいなところにも少しあるくらいですね
普通のスーパーにもティーパックは探せばありますが
そんなに種類はありません
もともとは韓国でとても飲まれているお茶です。
・便秘解消
とうもろこし茶には豊富に食物繊維が含まれているので、毎日飲み続けることで整腸効果があらわれ、腸に溜まっている老廃物を排出させ、便秘を解消してくれる効果があります。
・冷え性改善
新陳代謝を良くする働きのあるとうもろこし茶なので、毎日飲み続けることによって、女性の敵であるツライ冷え性を改善していく効果が期待できます。
冷たくして飲むのもさっぱりして美味しいですが、冷え性が気になるときは温かくして飲むことでさらに効果が高まりそうですね。
・ダイエット
とうもろこし茶の整腸作用で便秘が解消されることによって、体内に溜まった老廃物が排出されダイエットにも繋げることができます。
またとうもろこし茶には血糖値が急に上昇するのを防ぐ効果があるので、食事をするときにとうもろこし茶を飲むことで、血糖値の急な上昇を防ぎながら太りにくい体にしてくれます。
こういった効果があります!
よかった参考にしてみてくださいね!
参考にしたサイトはこちらです↓
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16811017/
今日も一日頑張りましょう!!
冷え性はつらいです😔
おはようございます、目黒です🙌
この時期は特に冷え性がつらいです。
女性だと冷え性は多いのではないでしょうか?
私は、冷え性に効く[とうもろこしのひげのお茶]を
よく飲みます!
むくみなども改善してくれるので、とてもオススメですよ!
温めて飲むと体が暖まるそうですよ!
スーパーなどでティーパックが売ってるので
手頃にためせますよ!
今日も一日頑張りましょう!!