スタッフヘアスタイル紹介
こんにちは!粕尾です!
今回はスタッフのヘアスタイルを
紹介させていただきます!
カットは襟足ぎりぎりから前下がりボブに!
カラーは色落ちして金髪っぽくなってたのを
バイオレットで艶感のある仕上がりに!
バイオレットと艶感で
大人、秋カラーになりました(^^♪
やはり季節感のあるカラーは素敵ですね!
グアムから帰ってきました!!
これからお店に写真を
貼っていこうと思います!
乞うご期待!!
明日からいよいよ、、、☺︎!
渡邊です!
11月も下旬に突入し
マフラーやコートが手放せなくなってきましたねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
そんな中私たち相模大野店は
いよいよ明日から!
社員旅行に行かせていただきます!!
( ‘ω’)(‘ω’ )、、、グアムです\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
暖かいところで
日本の寒さを少しの間忘れてきます!笑
先生方が先日、
似顔絵が描かれたしおりを作ってくれましたψ(`∇´)ψ
これを全員分、、、!!
ありがとうございます!
そして朝のミーティングも
グアムについて( ˘ω˘ )♥♥
相模大野店には他店のスタッフに
来ていただいて
通常通りの営業になります!
帰って来てまた皆様に楽しいお話をできるように
楽しんで旅行に行って参ります✈︎!!
『新しい仲間』〜カラー剤のお話〜
こんにちは〜∠(´°∀°)/
木曜日の横山です。
今日は久しぶりに出勤という…
なので!ヽ(^0^)ノ
最近新しくカラー剤の仲間に加わった
オキシダントクリーム。
アンプリフィックス!
かっこよく言うと…
★AMPLIFIX★
このブラックボトルが目印✧ \( °∀° )/ ✧
使った方もいらっしゃるとおもいます!
ですが詳しく今日は説明を…!
カラーリングとは
1剤と2剤に分かれています。
1剤は皆様ご存知。
↑色んな色がある〜(´・ω・`)★
アルカリ剤が含まれており、キューティクルの内部に浸透して発色するお薬。
まあ、様は色を付けるやつです。(笑)
んで、2剤が先程のオキシと呼ばれる
クリーム。
↑アンプリフィックスの他にも
ありますが…
2剤には1剤のカラーをサポートするため
キューティクルを開く
役割をもっております。
この二つが揃って改めて
カラーリングができる!!
ということなのですが…
今まではこの2剤。
この役割のみだったのが、
アンプリフィックスには
先程説明した他に
★根元から自然なボリュームがでて
まとまりが良くなる!
★美しく、品のあるカラーが
3週間持続!
★含まれている成分が豪華!!
こりゃたまげた(°д°)!!
カラー剤は痛むイメージが多いと
思いますが、
こうやって色々な成分が含まれる
アンプリフィックス。
素晴らしいパチパチ(*≧∀≦)ノノ゙
と、言うことで!
皆様もカラーリングの際は
是非使って実感してください☆★☆
