成人式勉強会
11月15日。
今日は七五三ですね!
旧暦11月は、その年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになったそうです!
今では10〜11月ならいつでもって感じですが、実はそういう意味があったんですね!
みなさんこんにちは!
7年目の木津谷です^ ^
11月くらいになるとそろそろ成人式の準備を当店はし始めます。
成人式のお客様のカウンセリングをとり、当日に絶対にミスを犯さないように日々練習に励むわけですが、今日はそのスタイルをちょっとだけ紹介します
毎年そうなんですが、結構編み込みスタイルは定番ですね!やっぱり可愛い!
今回紹介しているスタイルはフルアップですが、最近だと成人式でハーフアップ等も流行っているのだとか!
僕の時代ではあまり考えられなかったのでびっくり!
時代は変わっていくんですね。。
1 / 11