*
おはようございます!
昨日は久しぶりの雨でしたね
今日もあまり天気は優れませんが…
各地で大雨警報など出ていますが
みなさんは大丈夫でしょうか?
天気が悪いこともあり
本日、明日とまだまだご予約を
お取りしやすくなっております!
夏になる前のイメチェンや
毎月のケアにも
是非!
空いてるお日にちに
いらっしゃってください\( ˆoˆ )/
お待ちしております!
*
前回の続きです!!
②流さないトリートメント
=オイルタイプ、ミルクタイプ、ミストタイプなど
髪の表面をコーティング
紫外線防止
保湿効果
摩擦の軽減などがあげられます!
静電気も抑えられたりします!
髪の中に作用するのか?
外に作用するのか?
の違いという訳です
人それぞれ違うので
一概にどちらがいいとは言えません
カラーやパーマをしている方は
薬剤で髪の内部がダメージしているので
流すタイプのトリートメントで
ケアしてあげましょう!
そして出かける前に
流さないトリートメントで
表面をケア、保湿してあげれば
なお、完璧です!
長い目で見るなら
市販品よりも美容室で売ってるトリートメントを
つけてあげた方がいいですよ!
浸透力が全然違いますから!
是非お尋ね下さい!
*
こんにちは〜
今回はトリートメントの役割!
洗い流すトリートメント
流さないトリートメントの役割について。
①流すタイプのトリートメント
= お風呂でつけるタイプです
髪の内部を補修
栄養分を中に浸透させる効果があります!
ダメージ毛の人は
栄養が抜けやすい環境になっているので
次になるべく良い状態で
カラーやパーマが出来るように
ケアしてあげましょう