練習会
こんにちは!村越です。
今日は、ある一日の僕の練習を紹介
したいと思います。
まず、ウィッグを濡らして用意しました。
(※ウィッグとは人形の事)
それでは、カットしていきます!!!
肩にかかるぐらいのボブを
切りたいと思います。
はい。完成。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ふんわりとしたシルエットを意識。
そして、コテを使って動きをつけました。
とりあえず半頭。
コテを使うとさらにふんわり感を
表現できますね!
右→コテ有り
左→コテ無し
と、いうところで、時間が来てしまい、、
今日の練習はここまで。
とある僕の練習会でした。。。
。
カラーのお客様。
こんにちは!
今日は先日担当させて頂いた
カラーのお客様を載せたいと思います。
まずカラーする前はこんな感じでした。
カラー後↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しっかりと色が入り、艶が出ました。
最近のカラー剤は進化していて、
髪への負担をかなり軽減されているんです。
是非、カラーリング。お試し下さい。
以上。村越でした。
続ける力
おはようございます。
トレーニング+プロテインにて引き締め効果に期待をしている店長です。
さぁ、今日も【 STYLE 】を発表します!
コチラ↓↓↓
編みおろしSTYLEですね。
編んでネジって留めて、引き出してゆるめて留めて、さらにひっぱってシュってして…
ちょっと雑な表現だけど、、、創ってる時はこんな感じなんですよw
ちなみにスタイリング剤はスプレーを最後に使用しただけです。
編みおろしは自分で三つ編みが出来るだけでできちゃうのでチャレンジしてみてましょう。
ではまた(^^)