〜髪のうねり〜
みなさん、こんにちは!
最近、髪色をピンクにした金城です!!!
さて、今回のブログは
タイトルにもあるように
髪の毛のうねりについてお話させていただきたいと思います。
やはり、この時期になると髪の毛が
湿気により膨張したりで髪の毛がうねり、スタイリングがいつも以上に時間がかかったり
鏡を見るのが嫌になったりしませんか?
今回はその髪の毛のうねりの原因と自宅でできるヘアケアをご紹介します!
まず、髪の毛がうねる原因として
(1) 髪の毛の傷み
髪の毛が傷んでいるとうねりのげんいんになるといわれています!
その原因としては、空気の乾燥、シャンプーやドライヤーの間違った方法、パーマやカラーリングなどが考えられます!
( 2 ) 髪の毛の乾燥
年齢を重ねることなどにより、髪質が変わり、髪の毛が乾燥しやすくなると空気中の水分を含むことによりうねりが出やすくなることもあります!
そして、それらを改善するためにはやはり
自宅で出来るシャンプーとやり方を変えることによりけいげんされるのです!
まず、髪の毛を濡らす前にクシで髪の毛を綺麗にとかします!
そうすることにより髪や頭皮から汚れが浮きやすくなり
さらに、髪と髪との絡まりが減り、痛むのを防いでくれます!
そして、指の腹を使って優しく丁寧に洗っていきます。
爪を立ててシャンプーをすると頭皮に傷がつきやすくなるので指の腹でやさしく丁寧にしっかり洗ってあげましょう!
そして、しっかりシャンプーをしたらしっかりゆすぐ!
ゆすぎが不十分ですとフケやかゆみの原因となりますので、しっかり洗い流しましょう!
この時にシャンプーやスタイリング剤が頭皮に残っていると、毛穴に詰まって髪がうねることも考えられます!
シャンプーのやり方はこれでバッチリですね!
では、最後にシャンプーのご紹介をさせていただきます!
もう、こちらのブログでは何度も紹介させて頂いていますが、やはり、当店のレジュールシャンプーをおすすめ致します!
このレジュールシャンプーは
アミノ酸系のシャンプーとなっており天然成分なので
髪の毛はもちろん、頭皮にも優しいのです!
使ったことのない方は是非一度お試しください!!!
以上、金城でした!!!
ショートボブ
いつもブログを見て頂き
ありがとうございます!!
わたくし、浦上
髪を少しばかり切ってきました〜😳
なんと切っていただいたのは
我らが稲城店 〝店長〟にお願いしました!
ちょっとわかりずらいですが
切る前はこちら!
切ります、切ります ✂✂✂
じゃーーーん!
店長にスタイリングまで
してもらいました!!
長さがバラバラだったので
調節してもらいつつ、
日頃のスタイリングをやりやすい
ようにして頂けました\(^o^)/
皆さんも夏に向けて
切ってみませんか?☆彡
以上、浦上でした!
#講習会