夏休みIn石川県
ご閲覧ありがとうございます!
3年目の黒川です😎
わたくし8月20日から5日間
夏休みで地元石川県に帰省しておりました♡
☝️世界一美しい駅、とされる金沢駅☝️
ここを通ると帰ってきたーって
感じがするんです…😊
金沢市民ではありませんがね!笑
☝️月うさぎの里☝️
うさぎが放し飼いされてるところ!
なんとタダで入場できるのです!
たわむれてきました🐰♡
☝️あやとり橋☝️
ピンクの橋!大自然の中に可愛い色!笑
この周辺はすごく綺麗な自然が広がってます
こんな感じで👏
☝️七尾、一歩の海鮮丼☝️
そうこれ、これです😩…
これを楽しみにして帰ります!
半盛りでこのボリューム、1000円以下、
開店直後から満員…穴場的お店です!
日本海の綺麗なこの海からとれる
お魚は絶品ですよやっぱり…!
☝️輪島大祭☝️
わたしの実家がある輪島のお祭り、
4日に渡って開催されます☺️
市民が一年に一度楽しみにしてるお祭り、
数年前に放送された、朝ドラ「まれ」でも
出てきました、ご存知でしょうか😎?
石川県、行ってみたいんだよね〜!
ってお客様が多いのが嬉しいです👏
いろんなところ知ってるので、
わたしにおすすめ聞いてみてください!
夏休み♪
こんにちは!
坂元です(^^)
突然ですが私事ながら、
21日〜25日の五日間
夏休みをいただいておりました(^O^)
もちろん今年も
鹿児島、種子島に帰省しましたよ(^^)
家族と会い、友人と会い、
あとはひたすら食べていました( ^ω^ )
田舎ですが鹿児島、種子島良い所です!
皆さんも機会があれば
是非訪れてみてください(^^)!
その後、、、
みなさん、こんにちは
先日、髪を明るくした金城です!
ん〜、やっぱり、いい色ですね!!!笑笑
さてさて、やはりブリーチや明るい色をすると
トリートメントをするなどやることがふえてきますね!
その中でも、私が大事だと思っていることは
トリートメント!
ではなく、シャンプーなのです!
なぜ、シャンプーかと言うと、こちらを見てください!
これは、ムラサキシャンプー。
通称、ムラシャンというものです!
ムラシャンとは、この写真のように外国人風カラーに出てくる天敵『黄ばみ』を抑えるために
黄色の補色の紫色によって反対同士に色を入れることで薄める効果があります!
そして、シャンプーも普通の使い方と少し違って
最初は泡が立たないように髪全体につけたり、少し時間を置いてシャンプーをするのです!
そうすると、黄ばみを抑えることが出来ます!
こうして、2週間シャンプーをするとこにより
少し黄ばみをおさえてくれました!
このような感じです!
紫シャンプーも最近ではシルバーシャンプーなど色々な種類が出ており、ドン・キホーテやLOFTなどで購入することができます!
もし、気になった方がいらましゃれば1度お試しください!
以上、金城でしたโ๏∀๏ใ