今回は。。。
みなさま、こんにちは(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
本日は1年目の佐藤が担当させて頂きますっ!
この間。。。
恒例のシャンプー店長チェックがありました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
今回は、
in 橋本でのアウェーシャンプーチェックでした( ´∀`)
最近、営業でシャンプーをしていると、
”肩のマッサージがすごく気持ちいい”という
お言葉をお客様から頂きますので、
今回は、肩のマッサージに力を入れて頑張りました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
店長からは、
”指の力が入り過ぎて人によっては痛いかもしれない”というご指摘を頂きました。
お客様が老若男女いると、
されたいマッサージも皆様違うのは当たり前。。。
お客様の肩のこり具合であったり、
どこをマッサージされたいかだったり、
一人一人のお客様にあったマッサージをする事が、
すごく大切なのだと再確認させて頂いたシャンプーチェックでした!
毎日毎日シャンプーをさせて頂いておりますが、
まだまだ学ばなければならない事がたくさんございました!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
シャンプーは、奥が深いです。。。笑っ
もっともっと頑張ります!!!
以上、佐藤からでした( ´∀`)
総集編!!!
ハイサイ!
安和ちゃんです!
今日はクリスマスですね!
沖縄のクリスマスはクリスマス感が無いので、
東京にいるとちゃんとしたクリスマスが味わえます🎅🎄
お店でも
他店の同期とも
クリスマスパーティーしました🎉
盛り上がりました😊
さて、今回はアレンジ総集編ということでまとめてみたいと思います🙇
来年は成人式もあり、お客様に喜んでもらえるスタイルづくりに励んでいきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
応急処置って大事。
こんにちは。
もうすぐ年越しという事でウキウキに浮かれている大坂です。
きりたんぽが呼んでいる。というかなり大真面目なフレーズが後輩ちゃんのツボにはまったらしいです。笑
そんな浮かれている最中、切らなきゃなーと思っていた大坂の親指の爪に亀裂が入るというハプニングが起こったので…
亀裂が入った爪の応急処置を!ご紹介します!
まず、亀裂の幅より大きめに切ったティッシュ(2枚重ねを剥がして1枚にしたやつ)数枚、瞬間接着剤、マニキュア、爪やすりを用意します。
ではスタート。
亀裂より範囲広めに瞬間接着剤を塗ります。
そしてすぐにティッシュを乗せる。
上から瞬間接着剤を塗る。
またティッシュを重ねる。
3~4回繰り返して、しっかり乾かします。
乾いたらはみ出したティッシュをやすりで削ったり、ちぎったりして取り除く。
上からたーっぷりマニキュアを塗って完成!
これで十分な応急処置が出来る裏技です☆
一応、折れてしまっても接着剤でくっつけば同じ手順で補強はできます!
せっかく伸ばしたから短くしたくない…!なんて方にオススメします!
ではでは、大坂でした!ドロン!笑