美的感性を養う……
ご閲覧ありがとうございます!
3年目の黒川です😎✨
3年目にもなり、都会に緊張していた
田舎の芋っ子もちょっとずつ外に
出るようになってきました☺️…
ということで
美的感性を養う旅に出てきました😂!笑
みなさんハーバリウムってご存じですか?
「植物標本」の意味です。
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを
瓶などにいれ、防腐剤としてオイルや
アルコールで浸してある…
そう、コレです👆👆
植物や飾りの配置、色によって
雰囲気が全然かわる!!
そーゆうの自分で作ってみたいよね、
という話がでたので、同期と早速。
いってきました💓
同期2人の作品!個性がでますよね😎!
わたしは青ベースのものと
紫ベースのものを作ってみました☺️
我ながらいい出来☺️
髪を切るにしても、アレンジをするにしても
美的センスやバランス感覚がとても
大切な美容師というお仕事…🤔
いろんな面から養っていこうと思います!
ただとても楽しかったのでオススメ💓
夏にピッタリな体験、
みなさんもどうですか😊?
1 / 11