美味しく綺麗に。
こんにちは!
肌寒くなってきましたね〜。
気温が下がってきて元気な大坂でーっす!
さて、10月です!秋です!
秋といえば…
さつまいも!!!
焼き芋、大学いも、さつまスティック、スイートポテトなど美味しいさつまいも料理がありますよね。
だがしかし、さつまいもは美味しいだけじゃない!!
実は美容に役立つ成分が沢山なんです!
まず1つ。
『ヤラピン』という成分。
さつまいもを切った時に白い液体が出ますが、さつまいも特有のもので、胃粘膜を保護したり、腸の動きを促進して便を柔らかくする効果があります。
この成分は加熱しても変質しないので、加工しても大丈夫!
芋類の食物繊維+ヤラピンという最高の組み合わせはさつまいもならでは!
2つ。
『りんごの7倍以上のビタミンC』
ビタミンCにはコラーゲンの形成に重要な役割を持ちます。
美肌効果だけでなく、ニキビ予防や傷跡の回復などにも効果的。
3つ。
『1本で1日分のビタミンE』
ビタミンEには高い抗酸化作用があり、老化の原因とされる活性酸素の生成を抑える働きがあります。
ホルモンバランスを整える効果もあり、若返りビタミンと呼ばれています。
4つ。
『肌荒れ、ダイエットに効果的なビタミンB』
ビタミンBは脂質の代謝や身体の成長に大きく関わるビタミン。
余分な脂肪の燃焼や、ニキビ、肌荒れ予防にとても効果的。
5つ。
『カリウム』が豊富
カリウムには余分な塩分や老廃物を排出する効果があります。
よって、むくみにくい体になります。
美味しく食べてキレイになるなんて一石二鳥ですよね!
ちなみに、さつまいもの皮にはポリフェノールが含まれており、血流を良くしたり、脂肪燃焼を助ける役割をするので、食べる時は皮ごと食べましょう!
食欲の秋!
食べて綺麗になりましょう!
1 / 11