日々のお供たち
こ ん に ち は !
寒暖差についていけてない大坂です。
最近のわたくし、なんと毛先を紫やら青やらにして楽しむという事を覚えました。
1年かけて色々チャレンジしようぜ作戦です。
さて、そんなワタクシ。
実は直毛なんですよ。
なので毎朝巻いたり、まとめたりと試行錯誤しているのですが…
今日はそんな大坂のヘアセットのお供たちをご紹介します。
まず、コテ。
26ミリと32ミリを持ってますが、最近はなみなみにしたりすることが多いので26ミリを多用してます。
32ミリを使う時は、緩くまとめたり、巻き下ろしの時に使います。
次にクシとクリップ。
巻きでもストレートでも必須!
キレイに梳かしてからコテやアイロンを使わないと、ツヤもなにも出ません!
めんどくさがらずに、クリップで分けて、梳かしながら巻きましょう!
最後にオイル!
こちらはセット用です。
大坂はコテやアイロンの前に熱から髪を保護する為にオイルミストを馴染ませてから巻いてます。
セット用のオイルはツヤ出しもしてくれるし、保湿もしてくれるし、なにより巻きが取れにくい!
クリームみたいなタイプも試しましたが、大坂はオイルタイプが使いやすくて好きでした。
以上が普段のヘアセットのお供たちです!
どれくらいの太さのコテがいいのかわからん!など質問いつでも待ってます\(‘ω’)/
今日はどんなセットをしようかなー…なんて考えるのも楽しいですよ☆
では!また次回!
1 / 11