翔のお気楽日記?
グラデーションカラー
グラデーションカラーとは、髪の根元はナチュラルで地毛の色に近い色を残し、毛先の方から徐々に明るい色にするので、
根本が伸びてきても気になりにくいヘアカラーです。
そのため何度も染め直さなくてよいので髪を傷めにくく、手間もかからないというメリットがあります。
基本のカラーリングはロングヘアの中間から毛先を徐々に明るい茶色や金色にしますが、
ボブやショートの毛先にブラウンやアッシュ系の色を入れるスタイルも人気です。
今回のお客様は、赤のマニキュアをいれてみました。
ブリーチするとダメージがどうしても気になりますが、ブリーチの上からマニキュアを塗布することで、ツヤツヤの仕上がりに。
色を数ヶ月楽しんだ後、ダメージが気になっても、グラデーションならそこの部分だけ切ってしまえばリセットできるので、
色々なカラーにも挑戦しやすいです。
変に明るくなりすぎずいくらでも応用が利くので、色の失敗が少ないです。
学校やアルバイト先などが「派手染髪はNG」のところでも、このカラーなら根元は基本暗めから始まるので大丈夫!!
結んで隠してしまえば、毛先は見えません。
夏休み、ちょっとイメチェンしてみたい方や、カラーに挑戦してみたくなった方、いかがですか??
ブリーチonカラーは9000円(+長さ料金)で承っております。
是非ご相談下さい。
こんにちは!
もう7月も下旬になってきて、学生さんのみなさんは
夏休みが始まりますね!
せっかくの夏休みですし髪色を思いっきり明るくしたりして夏休みをかわいい髪色で過ごしませんか?(^_^)
わたしも先日、先輩の森田さんにかわいい髪色にしてもらいました!
上はオレンジブラウンにして、毛先にマニキュアでオレンジをいれました!
写真だと伝わりにくいかもしれないですが、凄くかわいい色を入れてもらえました🤤
それも!今回ブリーチなしで染めたんです!
ブリーチしなきゃ染まらないけどブリーチしたくないというお客様も多いと思います!
そんな方はぜひブリーチしなくてもたくさんいい色に染められるので遠慮せずに担当者に相談してみてください。
みなさん髪色も楽しんで夏も楽しみましょう!!