ウィービング
おはようございます3年目の重弘です!
もうすぐで今年も終わってしまいますね(*_*)悲しいです(*_*)今年は自分にとって変化の大きい一年でした!
来年はどんな一年になるかわかりませんが精一杯頑張っていこうと思います\( ˆoˆ )/
来年の3月にはウィービングコンテストというのがあります!ブロックに髪の毛をわけて55枚のホイルを貼って行きます!
どれだけ綺麗にできるかの勝負なので今からちょこちょこ練習して本番完璧にできるようにしたいです\( ˆoˆ )/
素敵な言葉
私が最近 発見した共感した言葉たちです❁❀✿✾(*¯︶¯♥)
たとえ相手がしなくても自分から笑顔で挨拶をして
相手の嫌なところより良いところを見ようとし
相手の素敵なところを口に出して伝える
どんなに腹が立ってもまずは話を聞き、どんなに忙しくても相手の目を見て話す
近すぎず遠すぎず程よい距離感を保ち
相手に合わせるばかりではなく自分の意見ものべて相手が大切にしていることをできるだけ尊重する
まずは相手に期待せずに自分から動くこと
私の同期が教えてくれたもの。
人間関係って本当に難しいものですが、みんながみんな価値観も考え方も全部違うのは当たり前なことであって、
とある事で、そうなった結果が、他人からすると、驚くようなことだったり怒るようなことだったり疑問を抱くようなことがあったとしても、それはその人なりの何か考えがあってそうなったのかもしれない
こういう考え方素敵ですね♪(●´艸`)
少し落ち着いてみて、考えるのをいったん止めてみて、空を見て、深呼吸してみましょう。(❁❀✿✾)
心が安らいでないと、気持ちは楽しく居ないと、あまり肩の力、かたくしすぎないように、小さなことこそ、幸せだと思いたい。
ありがとうが日々たくさん溢れていましたm(*_ _)
いただきもの♡