noblesse oblige
こんにちは、店長の鈴木です!
「noblesse oblige(ノブリスオブリージュ)」
と言う言葉があります。元はフランソワ・ガストン・ド・レビと言う人から始まり後の「谷間の百合」からの引用とも言われている言葉です。
意味は
「高貴さは義務を強制する」「貴族の義務」「気高さとは崇高なる行いと共にある」
とされてます。立場がある人物は、その行動や志さえも誇れる行いをするべしと言う意味ですね。
さて、それはそうと…
私30歳になりまして、少々贅沢をたまに出来るくらいの人間にはなりまして
ノドグロなんかを食べたりしまして

この輝き!
焼いても生でも美味いなんて、やっぱりノドグロって偉いんだなと思いました。
さて、贅沢したなら仕事で返さねば!
そしてまた贅た(略

1カメ

2カメ

3カメドン!
はい、レイキーのイーカワでリーカザがパイイツが鉄板です!
立場に甘えず!
更に綺麗に、可愛く、早く!
常に本気で全力で!
noblesse oblige、今後も質の高い美容師たらんことを!
1 / 11